口臭対策

モテる男女のキホン

デート前の口臭対策は必須!!今すぐにできる口臭ケア方法を紹介

更新日:

こんにちは!モテたいアラサー男女のためのWEBメディア「モテモ」管理人のSHUNです!今回は今すぐできる口臭対策と、口臭の予防法について見ていこう!
SHUN

▼ この記事を書いた恋愛コンサルタントSHUNのプロフィール


モテたい人のためのWEBメディア「モテモ」管理人。
『心理コンサルタント』『行動心理士』『マインドリーディングスペシャリスト』
人見知りの冴えない思春期を過ごし、18歳で田舎から上京。歌舞伎町でNo1ホストになる。その後心理学を学び、10000人以上の同年代の男女の恋愛相談を受け、多くのモテ男・モテ女を育て上げる。
現在はその経験を活かし、様々な角度から男女の恋愛について情報を発信、個人コンサルティングや恋愛セミナーなど勢力的に活動中。

あなたの恋愛のお悩み、モテアドバイザーSHUNに相談しませんか?
> 恋愛相談はこちら

この記事はこんな人におすすめ

  • 口臭が気になる
  • いますぐ口臭をなんとかしたい
  • 口臭を根本的に消したい

口臭を我慢する女子

なんか俺、口臭いかも。。。
なんだか避けられてる気がするんだけど。。。
あの子に臭いって思われてたらショック。。。
SHUN

そんなふうに口臭が気になった経験はありませんか?

特に変な話もしていないのに、誰かと話しているときに少し距離を置かれたり、相手の口数が減ったなら、それ、もしかしたら口臭が原因かもしれませんよ。

ズバリ結論

これからデート。
とにかくいますぐ口臭をなんとかしたいなら
・水を飲む
・歯を磨く
・マウスウォッシュ
・ブレスケア
・ガムを噛む
・飴を舐める
などの応急処置をしよう

いますぐ口臭を何とかするには、応急処置として水分を摂るかガムなどを噛むしかありません。

ただし、口臭の根本的な原因をなんとかしないと、いつまでも口臭に悩ませれる日々が続いてしまいます。
しかも口臭がひどい場合、応急処置ではどうしようもないことも...

きつーい口臭を何とかするためには「ニオイの原因となるものを取り除く」ことが最重要!

ポイント

根本的な口臭ケアで口臭を排除しよう!

口がクサいとそれだけで印象はサイアクに。
嫌われる前に口臭の原因を改善して、あの人とのデートに備えてください。

それじゃあいってみよう!
SHUN

もくじ

とにかく今何とかしたい!そんな人にオススメの口臭対策を紹介!

じたばた

とにかく今口臭を何とかしたいんだよ俺は!

というあなたにオススメの即効性ありな口臭ケアをまずは紹介します。

口臭の原因である口内の乾燥を防いだり、汚れやニオイの元となる菌をケアすること、で一時的に口臭を和らげることができる方法です。

あくまで一時的なものなので、ちゃんと口臭を少なくしたいなら根本的な原因を改善しましょう。
口臭の原因や対策は記事の後半にてご紹介します。

すぐにできる口臭ケア1.ガムを噛む

ガム

とにかく手っ取り早く口臭を何とかしたいならオススメなのは「ガム」

ガムを噛むことにより唾液が大量に分泌され、口が一気に潤います。
さらにガムには香料がついているため、お口から爽やかな香りをさせたいときにもオススメです。

ガムはコンビニでも購入でき、噛むだけなので簡単お手軽。

甘いガムなどは噛み終わると余計に口が乾燥し口臭を発生させてしまうので、キシリトール配合のミント系のガムを噛むのがオススメです。

ガムを噛むときの注意点

ガムを噛むときは以下の3つに注意しましょう。

  1. 香り、味が長続きしない
  2. ガムを噛んでいると失礼にあたる場合がある
  3. 大量に食べるとおなかが緩くなることもある

どんなに味や香りが長続きするガムでも持って30分~1時間程度。
デート前に噛んでも、すぐに効果は薄れてしまいます。

ガムを噛んだまま誰かと会うのはマナー違反なので、人と会う直前にはガムを捨てましょうね。

キシリトール入りのガムは一度に大量に食べるとお腹が緩くなるので、口臭を消した過ぎて多量に食べるとデート中にとんでもないことになる可能性があるので気を付けましょう。

いくつかの注意点もありますが「とにかく今すぐ口臭を消したい!」そんなときにガムは大活躍してくれます。

すぐにできる口臭ケア2.水を飲む

水分補給

「口臭がやばいかも」と思ったら、水を飲むのも効果的。

口が乾燥すると口内の雑菌が繁殖しニオイを出します。

その菌を殺菌してくれるのが唾液
唾液のほとんどは「水」でできていますので、こまめに水分を摂り唾液を分泌させましょう。

水分補給の際の注意点

水分補給で唾液をだそう!
とはいえ、注意しなければいけないのは「水分補給は水で」という点です。

お茶に含まれているカテキンなどには殺菌作用があるので、口臭対策としてよく「お茶を飲む」のがいいといわれます。

ですが、お茶にはコーヒーや紅茶と同じように「カフェイン」が含まれています。

カフェインには唾液を減らしてしまう作用があるので、飲んだそのときはよくても、しばらくするとさらに口臭がひどくなってしまうんです。

口臭を予防したいからといって、大量に水を飲みまくるとトイレが近くなるので注意しましょう。
デートや会議、映画や車のなかなど、トイレにすぐ行けないときに大量に水分を摂ると...考えただけでも怖いですね。

水はコンビニでも自販機でも手軽に購入することができます。
お口の乾燥が気になるときは水をこまめに摂って口臭を予防しましょう!

すぐにできる口臭ケア3.ブレスケアを飲む(噛む)

ブレスケア

口臭対策の強い味方といえば小林製薬のブレスケア。

ニンニクやたばこのニオイも強力にケアしてくれる万能な口臭ケアアイテムですよね。

ブレスケアには飲むタイプや噛むタイプ、フィルムタイプなど様々な種類のものがあり、どこのコンビニやドラッグストアでも買えるのが便利ですよね。

数あるブレスケア商品の中でも、即効性があって僕も愛用しているのがオススメなのは「スピードブレスケア」です。
スピードとつくだけに、口臭を瞬間消臭、ミントの香りが広がります。

人と話す前のちょっとしたタイミングで口に入れることができて、すぐに溶けるのでバレずに口臭対策できちゃう優れものです。

すぐにできる口臭ケア4.歯を磨く

ハミガキする女子

ちょっとした時間を来れるのであれば歯を磨いてしまうのも手ですね。

ご飯を食べた後や、ジュースなどを飲んだ後にその都度ハミガキをすれば、かなり口臭は軽減されます。
歯垢も溜まりづらくなるので虫歯や歯周病予防にもなって◎

カバンの中に携帯歯ブラシを忍ばせおいて、トイレなどでササっと磨けばOKです。

オススメは電動の携帯歯ブラシ
手で磨くよりも効率的に歯をキレイにできます。

電動の携帯歯ブラシを持ち歩いているってだけで意識が上がりますよね。
こういった気持ちの持ちようもとても大事ですよ。

歯磨きをする際の注意点

歯磨きは有効な口臭ケアですが、注意しなければいけないこともあります。

トイレなどで歯磨きをするならばなるべく人に見られないようにしましょう。

基本的にトイレで歯磨きはマナー違反。

「そんなん言ってられっか!」というほど口臭がヤバいときは、せめて個室などで歯磨きし、うがい等はなるべく見えないようにしましょうね。

すぐにできる口臭ケア5.マウスウォッシュをつかう

マウスウォッシュ

マウスウォッシュを使うのも急な口臭対策には〇!

マウスウォッシュを口に含んでブクブクとするだけで、水で口をゆすぐよりも高い効果を発揮してくれます。
有効成分により歯垢の定着や歯周病を予防してくれるので、口臭対策としてだけでなく日常的に口内環境を改善するために用いるのもいいですね。

持ち運べる小さいサイズのものや、一回使い切りタイプなど、携帯するのに適しているマウスウォッシュもあるので便利!
いざというときに持っておいてソンはないでしょう。

マウスウォッシュを使う際の注意点

マウスウォッシュはとても便利なんですが、注意点もあります。

一部のマウスウォッシュにはアルコールが使われているので、口内のニオイ菌だけではなく、いい菌まで殺菌してしまい、結果的に口臭を悪化させる恐れがあります。

できればアルコール成分の入っていないものか、弱いものを選ぶようにしましょうね!

すぐにできる口臭対策6.タブレットを舐める

タブレット

ミンティアやフリスクなどのタブレットで口臭対策するのも今や当たり前ですよね。

これは僕もオススメで、食べすぎじゃないかってくらいタブレットをよく食べてます。

ポケットにも入り、さっと口に運べるので便利。
食事の後なども口直しになるので、ぜひともデートの際は持っておいてほしいですね。

オススメはフリスクよりもミンティア。
ミンティアだとケースが平たいのでポケットに入りやすいんで僕はいつもこっちです。

また、オシャレなミントタブレットもオススメ。
可愛い見た目で女子との話題作りにもバッチリです。

いますぐに口臭をなんとかする方法まとめ

いますぐに口臭を何とかしたいのならば、口の乾燥を防ぐか汚れを取るのどちらかということが分かりましたね。

歯磨きができる状態ならば歯を磨いてしまうのが一。
「デート中に歯なんか磨く暇がない」というときはミントタブレットもオススメです。

でもこれはあくまで応急処置。

口臭の原因を知って、根本的に改善しなければ、いずれ「あれ、この人口臭い」とバレてしまうことは避けられません。

次章ではこの口臭の原因について見ていきましょう。

まずは自分の口臭レベル計ろう

まず口臭の原因を知る前に、自分の口は臭いのかをチェック!
SHUN

自分の臭いというものは自分ではとても気付きにくいものです。

実際口臭が酷い人は、自分がクサいことにすら気付かずにどんどん避けられているんです。
あなたのまわりにもそんな人いますよね。

「あの人、悪い人じゃないんだけど口がクサいから話したくないんだよね。。。」

そんな風に思われていたらとても辛いですから、まずは自分の口臭レベルをチェックして、自分の口がクサいかどうかチェックしましょう。

セルフ口臭チェック1.口を押さえてチェックする

口臭チェック

まず一番簡単の方法から。

自分の口を自分で押さえて息をハーっと吐いてみましょう。

それを鼻ですって見て「なんか臭い」と思えば口臭が臭っているということです。
シンプルですが一番手っ取り早いのがいいですね。

ただし先ほども言ったように自分の臭いは気付きにくいので、鼻がある程度敏感じゃないとあてにはなりません。

セルフ口臭チェック2.誰かに嗅いでもらう

2つめは誰かに嗅いでもらう方法。

ぶっちゃけると、これが一番確実です。
他人がクサいと思えばクサいのは確実。

「おいおい、そんなの恥ずかしいし無理だろ。」
...ですよね。
僕もそう思います。

もしも本当に気を許せる相手がいて、気兼ねなくそういったお願いができる人がいれば頼んでみましょう。

セルフ口臭チェック3.口臭チェッカーでチェック

ブレスチェッカー

一番現実的で間違いないのは口臭チェッカーでチェックすることでしょう。

使い方は簡単。
チェッカーの上部に息を吹きかけるだけでOK。

後は液晶に5段階でニオイレベルが表示されます。
0なら全然OK、5ならヤバいということです。

口臭の原因の9割は口の中にある。残りの1割は?

口臭が気になる

口臭の原因は舌や歯の汚れ、歯周病などによる口腔内の問題によるものが9割!お口に問題がない人は身体の方に問題あり。
SHUN

さてさて、自分の口臭はチェックできましたか?

それでは次に「口臭の原因」を学んでいきましょう。

「原因なんて知る意味ある?」と思うかもしれませんが、原因を知らなければ改善もできません。

それでは見ていきましょう!

口臭の主な原因となるお口の問題とは?

口臭の主な原因は口内にあります。
その割合はなんと約9割!(日本口腔外科学会 口腔外科相談室による)

つまりお口の中をキレイにすれば口臭は殆ど改善するというわけです。

口臭の原因となるお口の問題とは

  1. 歯周病や虫歯
  2. 歯の汚れ
  3. 舌の汚れ
  4. 唾液の減少
  5. ニオイ玉

お口の口臭改善1.歯周病や虫歯を治すべし

歯の模型

口臭の原因のひとつが歯周病や虫歯などのお口の病気。

歯周病は、歯茎と歯の間が広がってしたり歯茎が下がる病気です。
そうするとそのすき間にで菌が繁殖し、強烈なニオイを出すわけですね。

歯周病は分かるけど虫歯はなんで口臭の原因になるの?という疑問を持ちますよね?

虫歯は悪化すると歯に穴が開きます。
ここに食べカスが詰まって発酵、いやーな臭いを出すんです。

さらにさらに、虫歯の治療に使う銀歯やかぶせものも汚れが溜まりやすく口臭の一因となってしまいます。

半年以上歯医者で検診を受けていないならば、まずはかかりつけの歯医者で口腔検診を受けてみましょう!

お口の口臭改善2.歯の汚れをしっかり取る

口臭を発するのは「菌」です。
つまり汚れが菌を繁殖させることで臭くなるということ。

歯の汚れも口臭を悪化させる大きな原因です。

歯の汚れは「歯垢」、つまり歯の垢と呼ばれています。
「おー聞いたことある」って感じですね。

歯垢には1㎎で1億個も最近が繁殖してるんです。
マジかよ!

考えただけでぞわぞわしますね。

歯垢は歯磨きで落とすしかありません。
歯磨きには歯周病や虫歯を予防することにも繋がりませんので、毎日しっかりと歯を磨きましょう。

歯磨きには正しい磨き方がある!

歯磨きには正しいやり方というのがあるんです。

システマ 正しい歯磨きの仕方
クリニカ公式HPより

上の図のように、正しいハミガキのポイントは

  1. 歯と歯茎の間、歯と歯と間に歯ブラシを当てること
  2. 軽い力で動かすこと
  3. 1~2本ごとに小刻みに動かすこと

の3つ。

正しい方法で歯を磨いて、しっかりと歯垢を除去することで口臭予防していきましょう!

歯垢をしっかりと取るにはハミガキだけじゃダメ!

ハミガキだけでは歯垢をしっかりと落とすのは難しいんです。

歯垢 つきやすい部分

上の図のように、歯垢が付きやすいところはハミガキで汚れが取りづらいところばかり。
どれだけ丁寧に磨いても、落としきれない歯垢も出てきてしまいます。

そこでオススメなのが「歯間ブラシ」と「デンタルフロス」

歯間ブラシ

ハミガキとフロスを使用した場合、歯垢除去率がハミガキのみのときよりも30%向上したという調査結果も上がっています。

歯間ブラシやフロスにも様々な種類がありますが、オススメは「巻き取り式のデンタルフロス」です。

フロス

↑こういうやつですね。

糸のように使う長さを調節できるので無駄も少なく、力加減も調整できるのでいいですよ!

僕がいつも使っているのはジョンソンエンドジョンソンの「REACH」です。

他のも使ってみましたが、これが一番とれました!

安いのはあまりとれないものが多かったので、少々割高でもこちらを買っています。
ドラッグストアなどで1つずつ買うよりもネットのまとめ買いがお得ですよ♪

詳しい使い方はサンスターのHPでわかりやすく解説されていますので参考に♪

お口の口臭改善3.舌の白い汚れをとろう

ゼッタイ

舌をベーっと出した時の白い汚れ、実はこれが口臭の原因の6割といわれています。

この白い汚れの名前は「舌苔」(ぜったい)
舌の苔と書くんです。

この舌苔の正体は食べ物や飲み物で付着した汚れ(食べカス)。
舌の上は細かい突起状になっており、その間に汚れが溜まってしまいます。

この舌の汚れをとることができれば、口臭の大部分は改善できるんですね!

「まじでか!よっしゃ歯ブラシでごしごし...」ちょっと待った!

歯ブラシで舌を磨くと舌が傷ついてしまうのです。
舌が傷つくと、その傷にまた汚れが入って舌苔が増えるという悪循環に。

舌を磨く際は専用のクリーナーが売られていますので、そちらで磨くようにしましょうね。

専用の舌ジェルを使うとさらに汚れが落ちます。
歯磨き粉は研磨剤が入っているのでくれぐれも舌には使わないようにして下さい。

お口の口臭改善4.唾液を増やす

水

口臭の原因のひとつがお口の乾燥だというのは前章でも紹介しました。
口の乾燥によって減ってしまうのが唾液。臭いの原因である細菌を減らしてくれるのが唾液の役割なのです。

唾液には口内環境を整える7つの作用があり、口内環境を整えています。
水天宮前歯科医院HPより)

唾液の減少は口内環境の悪化させ口臭を発生させます。

唾液の主成分は「水」。
こまめな水分補給で唾液の分泌を促すことが口臭の予防に効果アリなわけですね。

水分補給と言ってもコーヒーや紅茶は効果的ではありません。

コーヒー ×

コーヒーや紅茶に含まれている「カフェイン」には利尿作用があるため、余計に水分が足りなくなってしまいます。

舌苔が発生する原因にもなってしまうので、口臭を気にする人は控えたほうがいいでしょう。

お口の口臭対策5.ニオイ玉を取る

ニオイ玉って知ってますか?

ニオイ玉とは、喉の奥の扁桃腺に溜まってしまう最近の死骸の固まりのこと。

最近の固まりですから、当然超悪臭を放っているわけです。

「え!俺にもあるのかそれ!?」と心配になりますよね。
このニオイ玉、だれにでもあるわけではありません。

ニオイ玉はできやすい人とできにくい人がいます。
気になる人は鏡でよく喉(扁桃腺)部分を見てみましょう!

臭い玉

だいたいこのあたりにあります。

もしもニオイ玉があったら、自分では取ろうとせずに耳鼻咽喉科に行きましょう!
承ってくれるところとそうでないところがあるので、事前に電話で確認してから診察してもらうのがいいかと思います。

YouTubeなどでは自分でこのニオイ玉を取る動画がたくさんありますが、扁桃腺を傷つける恐れがありますのでマネしないように!

しかしここまでの口臭ケアを実践しても口臭が改善しない場合は、もしかしたら違うところに原因があるかもしれません。

いろいろ試してみても治らない口臭。その原因は「身体のなか」にある!?

口臭の原因、残りの1割は身体のなかにあるかも。この場合はちょっと注意が必要!
SHUN

いくらハミガキをしても、舌苔をとっても、歯医者に通っても、それでも口臭が無くならない場合は「身体のなか」にその原因があるかもしれません。

身体に原因があって口臭が発生している原因は主に以下の6つ

  1. 鼻(蓄膿症)
  2. 喉(風邪)
  3. 呼吸器系の疾患
  4. 肝臓の疾患
  5. 消化器系の疾患
  6. 腸内環境

蓄膿症で口臭が発生する

蓄膿症

鼻に膿がたまる「蓄膿症」
これが口臭の原因となる場合があります。

溜まった膿は鼻水に交じり喉へ落ちてきます。このときのニオイが口臭の原因となることがあるのです。

また、鼻が詰まりやすくなってしまうことで口呼吸となり、口内が乾いて唾液が上手く機能せずにニオイの原因となる細菌が増えてしまうことも原因の一つに挙げられます。

風邪で口臭が発生する

風邪

風邪などを引いてしまうと、喉で細菌が繁殖しやすくなります。

身体の免疫作用でやっつけられた細菌の死骸などにより臭い玉ができやすくなるので、口臭が増す傾向があるのです。

呼吸器系疾で口臭が発生する

肺

呼吸器、つまり気管や気管支、肺の病気が口臭の原因となる場合があります。

呼吸器に異常があると、喉や鼻などにその症状がでるため口呼吸が増え、ドライマウスになってしまいます。

ドライマウスになると唾液が減り、口のなかの細菌が繁殖してしまい口臭の原因に。

気管支炎などを発症すると咳に痰がからむようになり、その痰が喉にくっつくことで悪臭を放ちます。

肺などが炎症を起こすと炎症部分が出血を起こし膿を伴います。そこからのニオイがダイレクトに口臭につながることもあるようです。

肝臓疾患で口臭が発生する

肝臓は有害なものを解毒してくれる役割を持つ臓器。

この肝臓の働きが弱ると、解毒しきれなかった有害な物質が体内にのこってしまい、血液などに溶け出して身体をめぐることに。
その結果肺からニオイが発生し、口がクサくなってしまいます。

消化器系疾患で口臭が発生する

胃痛

消化器系、つまり胃や腸などに問題がある場合も口臭が発生します。

胃からの口臭は消化不良による悪臭ガスの発生によるもの。そのガスが血中に染み出し、肺から異臭をお口に運んでしまいます。

逆流食道炎も口臭につながる原因の一つ。

胃酸が食道にまで上がってくることで、胃のニオイが口内にまで漏れ出してしまいます。

独特の酸っぱいニオイが特徴で、これがまた強烈なんです。。。

腸内環境が悪くて口臭が発生する

腹痛

腸内環境が悪化すると、腸の中で臭ーいガスが発生してしまいます。
そのガスは腸壁からとりこまれ、身体中に行き渡ってしまうので、結果口から口臭となって臭ってしまうんです。

「口のなか」が原因じゃない口臭は身体のSOSサイン

HELP

「口のなか」が原因ではない口臭は、身体のSOSかもしれません!

「いろいろ試してみても口臭が改善しない...」そんなときは身体で調子が悪いところはないかを考えてみてください。

単に身体が不調だったり、明らかにおかしな症状が出ていれば、その症状に合わせた治療を受けることで口臭も改善するでしょう。

自覚症状がない病気が原因で口臭が発生する場合も、少ないですがあるようなので、気になる場合は精密検査を受けましょう

まとめ
いますぐ口臭をなんとかするなら水分補給と口内を清潔に!
応急処置だけではなく、口臭の原因を根本的に改善すべし。

いかがでしたか?

今回はデート前などどうしても口臭を何とかしたいときに有効な口臭ケアと、口臭の根本的な原因を解説してきました。

口臭は第一印象を左右する超重要な要素。

モテモでは何よりも大事だと常に説明している清潔感にもかなり大きく影響してきます。

関連記事
清潔感
清潔感は顔より重要だった!清潔感のある男になるための全知識

こんにちは!モテたい男女のためのWEBメディア「モテモ」の管理人SHUNです。 今回は「清潔感」ある男になってモテるための「7つの要素」を徹底解説していくよ!SHUN この記事はこんな人にオススメ 女 ...

続きを見る

口がクサいといくらカッコよかろうが面白かろうが全て台無し。

せっかくの努力が口の臭いで無駄になってしまわないよう、しっかりとケアしてくださいね!

他にもモテるための記事が盛りだくさん!
こちらの記事も参考に♪

モテたい男子の基礎知識

2019/1/25

真面目な男ほどモテないという真実【モテる原理を知ろう】

モテコンサルタントSHUNです。今回は「真面目な男ほどモテない」という真実について解説していきます。SHUN なんでいつも「いい人」で終わってしまうんだろう。。。 何が悪いのか、全く分からないよ。。。 どうしたらモテるようになるんだろう? そんな悩みに回答していきます。 この記事はこんな内容です 真面目な男ほどモテないという真実 モテたいなら「真面目」の裏側を見せろ 結局は経験値が最重要 「真面目な男はモテない」 よく言われますが、これは真実です。 ですが、正確には「真面目な“だけ”の男はモテない」という ...

ReadMore

非モテ男子の質問に全部答える

モテたい男子の基礎知識

2018/12/28

【彼女いない歴=年齢】非モテ男子の質問に恋愛のプロが答えてみた

モテたいアラサー男女のためのWEBメディア「モテモ」管理人SHUNです。今回は【年齢=彼女ナシ】の非モテ男子の質問に僕がガッツリ答えていきます。SHUN モテるとかモテないとか、それ以前に女子のことがなんにも分からないんだけど。 どう話せばいいとか、どう接すればいいとか、とにかく何にも想像つきません。 そんな「女性との接し方が根本的にわからない」という男子の質問をまとめてみました。 女性との接し方 連絡の仕方 デートの誘い方 デート中の注意点 などなど、基本的な部分を一問一答形式で回答していきます。 &n ...

ReadMore

何故かモテる男の特徴

モテたい男子の基礎知識

2018/12/23

ブサイクなのにモテる男の3要素とは?ブサイクがイケメンよりモテる方法を解説

モテたいアラサー男女のためのWEBメディア「モテモ」管理人SHUNです!今回は「ブサイクでもモテる男の理由と特徴、ブサイクがモテる方法」を解説していくよ!SHUN この記事はこんな人におすすめ ブサイクだけどモテたい ブサイクだから自信が持てない ブサイクなのにモテてる男について知りたい なんであいつ、ブサイクなのにいつも彼女がいるんだろう ブサイクだけど何とかしてモテたい モテる男ってどんな思考回路なんだろう… そんな風に感じたことはありませんか? 世の中モテているのはイケメンだけかと聞かれたら、なんだ ...

ReadMore

モテない男の理由

モテたい男子の基礎知識

2018/12/23

あなたが女子からモテない7つの理由!その原因と改善策まとめ

こんにちは!モテモ管理人のSHUNです。 今回はモテないメンズの原因となる考え方を紹介。その改善方法も考えていくよ!SHUN ▼ この記事を書いた恋愛コンサルタントSHUNのプロフィール モテたい人のためのWEBメディア「モテモ」管理人。 『心理コンサルタント』『行動心理士』『マインドリーディングスペシャリスト』 人見知りの冴えない思春期を過ごし、18歳で田舎から上京。歌舞伎町でNo1ホストになる。その後心理学を学び、10000人以上の同年代の男女の恋愛相談を受け、多くのモテ男・モテ女を育て上げる。 現在 ...

ReadMore

モテる趣味 男

モテたい男子の基礎知識

2018/12/23

男のモテる趣味5選!その理由と魅力を徹底解説

こんにちは!モテたい男女のためのWEBメディア「モテモ」の管理人SHUNです! 今回は男のモテる趣味を5つ厳選して紹介するよ!SHUN ▼ この記事を書いた恋愛コンサルタントSHUNのプロフィール モテたい人のためのWEBメディア「モテモ」管理人。 『心理コンサルタント』『行動心理士』『マインドリーディングスペシャリスト』 人見知りの冴えない思春期を過ごし、18歳で田舎から上京。歌舞伎町でNo1ホストになる。その後心理学を学び、10000人以上の同年代の男女の恋愛相談を受け、多くのモテ男・モテ女を育て上げ ...

ReadMore

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-モテる男女のキホン
-, , , , ,

Copyright© 【モテモ】モテるためのWEBメディア , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.